ラジオじゃわからん飛球w
posted at 22:14:24
明日マジックを消すには…ベイに勝ってもらわんといかんのが…
posted at 22:09:18
ベイがんばれマジがんばれ
posted at 19:57:56
@yosida1128 まあ出ればベスト8まで必ず残る印象
posted at 19:24:40
ドメムラン? そんな馬鹿な(棒
posted at 19:20:01
鳴門勝ちで、四国は…丸亀だけ負け。
posted at 19:19:03
デイリー imas is out! paper.li/charenji/imas ▸ Top stories today via @kazusap @71titip @nagasawa0609
posted at 19:13:45
デイリー ちゃれんじ is out! paper.li/charenji ▸ Top stories today via @ne_taro @kuukiwatcher @suntv3
posted at 18:22:11
@ItoigawaP 板東・・・書くまでもなく板野郡の東部。
posted at 17:50:19
またむしゃくしゃしてWindows8.1入れてたPCを潰しUbuntuを入れる。
posted at 17:48:43
ζ*'ヮ')ζ<もくとうっておいしいんですか?
posted at 13:43:23
@staygoldP うちも…じーちゃんハンサムなんだよな…その孫はとんでもない胴長短足で…
posted at 13:41:37
さて、北上さんも雷巡にすべ。
posted at 13:40:44
やはりいまだに「8月15日」「8月14日」「9月2日」の3説でもめる大東亜戦争終戦の日。
posted at 12:50:58
全国戦没者追悼式というと…菅の挨拶が長すぎて黙祷が正午を過ぎてしまったという大失態があったなぁ…
posted at 11:40:44
最近は終戦記念日ではなく、「戦没者を追悼し平和を祈念する日」と書いているカレンダーも多くなった。
posted at 11:38:51
ネタで昨日用いた阿南陸相のエピソードくらい感動するものはない。しかしながらドラマでは最後まで戦争継続を強調する悪漢あつかいされる。
posted at 11:31:47
どこの人だっけかね…今上陛下に「もっと違う言葉をしゃべってくれ」とのたまわったミンスのバカ議員は…(棒
posted at 11:28:52
そして「どうせなら半蔵門からまっすぐ皇居の下を通せよ」と不謹慎なることを思った当時。
posted at 11:27:39
@nao0206 いえまったくw 大きな玉ねぎがなんなのかも知らなくて笑われましたからw 神宮球場も外苑前から行けるなんて知らなかったし…日比谷から東京駅まで歩いて行けるなんてことも…
posted at 11:24:49
そうか武道館って九段下でいいんだ。そんなことも知らなかった東京勤務時。
posted at 11:22:27
このままいけば…8月は一度もうどんを食わないかもしれない。
posted at 11:12:34
安定のよんPである。
posted at 11:11:37
伊勢改さん大活躍。何回も出撃してるが小破しかない。
posted at 10:57:01
誰かえんどうさんに「おっさんの住所録」を。
posted at 10:54:33
もう昭和天皇が亡くなって24年も経った。
posted at 10:53:17
これはえんどぅさんが渋谷だるま家でおっさん集めておごってくれる流れ!
posted at 10:52:19
Windows8.1は10/17か。Surface miniはいつだい? 艦これ専用端末に最適ジャマイカ!
posted at 10:50:42
聖光…
posted at 09:55:05
@ushiwaka_ かがわをかながわと間違われること日常…
posted at 09:53:59
最上君に瑞雲、加賀さんに彗星。
posted at 09:52:08
数少ない商業高校だなぁ…福井商業。
posted at 09:46:22
@P_IKEPONG 打倒JR束!
posted at 09:35:38
風立ちぬは正直あまり評価できないが、喫煙までに突っ込んではいかんな。
posted at 09:04:28
懲りない小林よしのり。女系天皇論は破綻しているというに…
posted at 09:02:43
@PrincePOPI ??「俺は藤波の咬ませ犬じゃねぇ!」
posted at 08:27:41
@sansyoku_TGC そういうことだすな
posted at 08:18:27
雪歩は絶対名取だと思ってたが羽黒も捨てがたい
posted at 08:16:24
加藤鷹が引退と言う事は…時代が加藤鷹を必要としなくなったという事だ。
posted at 08:11:28
@shinp_quon おは畏くもトラック泊地解放の詔書が発せられました(何
posted at 08:10:27